スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
で、大体1リットル飲んだ辺りから、トイレとの往復になりまして
本当に腸内洗浄という薬なんだな~と実感する感じでして
最後のほうは、完全に水でした…
通常の下痢と違い、辛さは殆どありませんでした
さて検査です
点滴にて、静脈内鎮静を行う、まーいわゆる麻酔ですね
で、検査自体は1時間もかからなかったのですが、その後の回復室で一時間ほど過しました
検査後に簡単にどういった内容だったかの説明を受けまして、次の外来のときに詳しく説明があるそうです
2つほど検体に出しました~とのことなので、あー切除あったのかと理解
ですが、傷みもないし、今日も一日それほど変わったこともなく過しまして
日曜日もゆっくりしようかなと
仕事先も、月曜日までスケジュールがスカスカだったので、休みをもらったので、もう少しゆっくりしようかと思っています
でもまー
出来ることなら、こういった検査はしたくないですな
私は元来、麻酔が効かない体質のようでして
完全に効果がないわけでなく、単純に効き目が浅い
つまり、手術をする場合は、完全な全身麻酔じゃないと、無理に近いというのが現状
なので、鎮静法だと、おなかの中のどの変にカメラがきているか、結構わかるのです
この感覚は、結構つらいです
所々は意識が落ちているのですが、そのときたま来る感覚が気持ち悪いの何の…
でも、どうやら定期的に受けるハメになりそうな気もします
皆様、健康には気をつけていてもなる時は、なります
なので、定期的な検診をお勧めします
体調だけは気をつけてください
ではまた~
COMMENT